観光先はグエル公園、ピカソ美術館、メインディッシュのサグラダ・ファミリアです
天気は曇りのち快晴
各自朝食を済ませますが
ここが朝食会場

朝食のヴァイキング

この日、一人で朝食をしていたら
80代のおばあさんが相席してもいいですか?
というのでいいですよと
一緒におしゃべりしてました
このおばあさん
岡山から来てるんですが
話してるとパソコンを使いこなせる人でした
このおばあさんの息子か孫か忘れちゃったけど
どうもおばあちゃん子に育ったらしく
パソコンが壊れたので
息子か孫が新しいパソコンを買ってあげると言っていたので
喜んだそうなんですが
喜んだのも束の間
パソコン代金はおばあさんが
支払うみたいでガッカリだったと
笑って喋ってましたが・・・
それから昔泳げなかったので
40歳の頃っていってたかな
若いコーチに教えてもらいながら今も水泳をしてるそうです
だから元気にスペインまでこれるんですね
そして、今回孫からバルセロナの公式ユニホームを
買ってきてもらうように頼まれたそうです
孫はプリンターを持ってないので
おばあさんがパソコンでプリントしたみたいですが
頼まれたユニホームがこれだよと見せてもらいました。
その年で使いこなせるとはすごいですね~
カメラで写真を撮ってフォトアルバムも以前は作ってたそうですが
今は死んだときに息子が処分するのが大変だからと
作るのは止めて
撮った写真はパソコンでいつも眺めてるそうです。
このおばあさんとは楽しく面白い話ができて良かったですわ
そんな楽しい朝食後は
観光地のグエル公園へバスでLet‘らGo


グエル公園

現地のガイドさんが日本語で説明しながら案内してくれます



添乗員さんに撮影してもらいました



奥にサグラダ・ファミリアが写っています





↓お土産ショップでした


グエル公園を後にバスでピカソ美術館へ


ピカソ美術館


美術館内は写真が撮影できないので写真はありません
ヨットハーバーにあるレストランで昼食

レストラン



シーフード・パエリア

エビとかイカは好きではないんです
熱々のものは特にエビとイカの味がするので
私はあまり食べられず
野菜でお腹も満腹感で少ししか食べれませんでした
これは焼きプリンみたいなやつですが

表層の焼けた砂糖の塊みたいなものが
めっさ甘いのであまり好きにはなれない感じですね
赤ワインと一緒に飲むとちょうどいいかもしれません
続く
ラベル:一人旅