カスタム第1弾です
クラッチをさらに一段軽くする
ライトクラッチパーツを取り付けました
内部に取り付けるものなので外からは見えません
そしてハンドルの高さ調整
リングを1つ入れる

ステップバックを取り付ける予定でしたが
取り寄せに約1ヵ月かかるとのことで
先にシートを変更することにしました

このシートに変えたことで
劇的に足つきが変わりました
ここまで変わるとは予想外です
そしてハンドルの高さも
リングを入れたことで変わりました
前傾姿勢から
ゆったりとした姿勢へと変わり乗りやすくなりました
そしてクラッチもさらに軽くなり
左指への負担は確実に軽減されています
まだ完璧とまではいきませんが
やる前と後では格段に違うことが実感できます
クラッチを軽くして良かったと思います
もうマジで乗りやすくなって
乗るのがめっさ楽しいです
それで日曜日は天気もめっさ良かったので
家からバイクで走るのに
ちょうどよい距離にある場所ですが
伊自良湖へ行ってきました
普段はひたすら走っていますが
天候も快晴で
写真が映えるかなと思って
カメラも持っていきました
ここが伊自良湖です

この先に進むと
ちょっとした駐車スペースなどがあります
伊自良湖からさらにちょっとだけ奥に行くと
川のせせらぎ聞こえる静かな場所に着きます



ここは静かでのどかなんですよ
それで帰りは行きと違うルートで
ほとんど何もない約2km弱の一本道があるんですが
そこを走って帰宅しました
↓ここを走ると気持ちいいんですよ

写真の奥まで約1kmあって
その先にも約1kmの一本道があるので
走っていて楽しいんです
クラッチが軽くなったのと
ステップの足つきも良くなってきたので
乗るのがめっさ楽しいですわ
それで
ステップバックが取りついたら
また紹介しますね
ラベル:バイク