旅行中の時限式ゲリラブログです
このブログが公開される頃には
ドイツにいる頃だと思います ぅぇ
本題へ
ロビ第3版で作り方は紹介しているので
このロビ2に関して作り方は同じなので省略です
作り方を見たい人は
第3版を参考にしてください
第3版9号
http://foriner.seesaa.net/article/416630070.html
第3版10~11号
http://foriner.seesaa.net/article/417249159.html
第3版12~13号
http://foriner.seesaa.net/article/417984987.html
9号

右前腕組み立て

指ホルダーと親指取り付け

サーボモーター取り付け

肘パーツ取り付け

これで9号完成
次、10号

右肘にバックパネル取り付け

フレーム取り付け

ヘッドスタンドにロゴシール貼り付け

これで10号完成

次、11号

サーボモーターのID書き込み

サーボモーター取り付け

動作確認


これで11号完成
次、12号

肩連結金具取り付け

肩フレーム取り付け

これで12号の完成です
次、13号

指ホルダーと親指取り付け

これで13号の完成
若干、ロビとロビ2で違う部分も含まれていますが
組み立てはロビとほとんど同じです
ロビが完成するまでのカウントダウン♪
@67冊ぉぅぃぇ~
続きは寝てマテ
To Be Continued
ラベル:デアゴ