10人ぐらいいたので
観光バスを出してもらえることになり
ニンフェンブルグ城へ
行けることになりました ぉぅぃぇ~
城は中の観光をしていると
時間がなくなってしまうので
外から見るだけですが
私が行きたかったのは庭園なので問題なしです
そして、バイエルン国立歌劇場

ここでバスを待っているんですが
何かをやっていて渋滞しているようで
遅れるとのこと
15分程度待っていましたが
なかなか到着できない模様で
このまま待ってると
時間がなくなってしまうので移動しようかと
移動を開始しようとしたところ
バスが到着w
観光バスでニンフェンブルグ城へ

ここがニンフェンベルグ城

ここは広すぎて全体が入りません
正面から右側

正面

正面から左側

そして私が行きたかった庭園が裏側です



やはりここから見る景色は圧巻かな
そして次に美術館に向かう途中ですが
添乗員さんの提案で
美術館へ行く人をいったん降ろして
行きに乗ったバイエルン国立歌劇場まで行く
という感じで選択できるように
変更してもらえました
せっかくドイツにきたので
美術館に展示されてるゴッホのひまわりも
みてみたいなと思っていたんですが
マエリエン広場にある塔に登りたかったので
ぎりぎりまで悩みましたが
美術館は断念しました
そして帰りのバスでは渋滞になってしまい
バイエルン国立歌劇場まで戻るのに
1時間以上かかり自由行動時間は
30分程度しかなくなってしまいました
この渋滞の原因は
警察が何かの検問なのかわかりませんが
パトカーで道路を封鎖してしまい
車を通行できなくしてしまったために
渋滞になっていました
しかもそのパトカーで封鎖した警官
交通整理もしないで放置してるので
迷惑な警官やな~と
この渋滞がなければ
美術館からバイエルン国立歌劇場まで
徒歩なら10分程度の距離なんですよ・・・
それが1時間以上なので・・・
バカヤロウです
そして広場へ行くと塔に登っている人が
少なかったので登ってきました
約300段ある階段を上るんですが
これなめてました
20段ぐらいまでは
ヒョイヒョイとリズミカルに登っていたんですが
途中からきつくて大変でした
ハアハアいいながら最上階の展望台へ行きました
めっさきつかった・・・・
ですが
展望台からの景色みたら
苦労が報われました



きつかったですがやはりきて良かったです
そして、塔から降りて残り15分ぐらいでしたが
お店で飛行機に乗るまでに
お腹がすくかもしれないのでと
サンドイッチを買いました
そして、集合時間となり空港へ移動です

空港までは道も渋滞していなくて
スムーズに到着しました

空港でチェックインです
最後に空港で1枚
Tさんが撮ってくれました

そしてセキュリティチェックも済ませ
搭乗まで時間があるので
土産物など見たり
軽く軽食をとるつもりで購入した
サンドイッチでしたが胃の調子は
ノイシュバンシュタイン城から
完全には治っていなくて
食欲もなく結局食べれず・・・
そしていざ羽田へ

機内食も出ましたが
胃が受け付けず
羽田に到着前にでた機内食がおかゆだったので
なんとかおかゆは食べれました・・・
そして羽田着

荷物を受け取り
ここでみなさんとはお別れです
そして国内線でセントレアへ
チェックインと荷物を預け出発待ちですが
飛行機が30分遅れてしまいました
そしてセントレアへ


セントレアに到着したのは午後7時半頃でした
そして家に到着したのは夜10時頃
今回は翌日から仕事だったので
お土産の整理などをしてから寝ました
飛行機の中で時差を調整していましたが
やはりなかなか寝付けず
翌朝、平常よりも1時間遅れで起きて
危うく遅刻になるところでしたw
マジであぶなかったわ
翌朝が起きれないかもしれないということを
考慮していなかったのと
翌日の仕事はやはりきついです
次回は旅行へ行くときは
帰国後の翌日も休みにしようと思います
最後の締めへと続く
To Be Continued
ラベル:一人旅