サブPCをメインと同じ環境にしましたが
いつも使うデータは別のHDDドライブに
保存していたんですが
そのHDDが壊れて読み取れなくなる・・・
そして読み取れるように修復を試みて
一時はデータの読み取りが
できるようになりました
が
データをバックアップしている最中に
修復したHDDがフリーズするようになって
結局、読み取りさえもできなくなり
データは復旧ならず・・・
HDDに必要なデータを入れていても
やはり経年劣化とともにHDDも壊れたら
すべてアウトなので・・・です
前置きが長くなりましたが
本題のロビ2製作です
ロビ第3版で作り方は紹介しているので
このロビ2に関して作り方は同じなので省略です
作り方を見たい人は
第3版を参考にしてください
第3版14号
http://foriner.seesaa.net/article/419112035.html
第3版15~16号
http://foriner.seesaa.net/article/419434088.html
第3版17号
http://foriner.seesaa.net/article/419511237.html
14号


サーボケーブルを取り付けて
ID書き込みと動作確認

左前腕フレームにサーボモータを取り付けて


14号完成

次、15号

左前腕の組み立て
肘と前腕カバーを取り付けて


15号の完成

次、16号

左上腕フレームの取り付け

16号の完成

次、17号

サーボモーターにケーブルを取り付けて
ID書き込みと動作確認


左腕にサーボモータを取り付ける


2つのサーボモーターの動作確認

これで17号完成

そして今回、ロビ2のメタコレがもらえました

足も動くのでポーズをとってみました

17号までの進捗状況です

ロビが完成するまでのカウントダウン♪
@63冊ぉぅぃぇ~
続きは寝てマテ
To Be Continued
ラベル:ロビ