ようやく続きの公開です
次の観光先のデルフィまで
約210kmの移動です
バスからの車窓


途中、休憩

そして昼食タイムです
ここが昼食のレストラン
Iniohos Hotel

ここは2階から見る景色が最高でした



食事はテーブルごとで料理が出てきて
取り皿に分けて食べるので
写真は撮っていないです
料理はうろ覚えです
パン
ナッパのゆでた料理
味がしないのでレモンと塩をかけて
イカかタコのフライ
鰯の塩焼きみたいな料理
魚の煮付けみたいな料理
デザートは記憶が定かではありませんが
メチャクチャ甘いカステラみたいなやつですが
甘すぎて半分しか食べられなかったw
この中で私が一番おいしかったのは
鰯の塩焼きみたいな料理かな
やっぱ写真撮ってないと
何食べたか記憶が曖昧だよね~
最近、料理の写真も取り忘れも多くなって
気づいたときには食べ終わったとき
というのが多々あります ぅぇ
昼食後はバスで移動して
デルフィ観光です
最初に博物館入場です


写真右側が現地のガイドさん
写真の左側が添乗員さん




そして博物館を後に
ギリシャにきて初の遺跡観光です

ここが遺跡の入り口です




ようやく神殿ぽい建造物

アポロン聖域の宝庫


ここの下側に訓練場と
アテナ・ブロナイアの聖域

聖域は見づらいので
別の写真で黄枠の部分になります

ここがアポロン神殿跡です

跡地をバックに記念撮影

劇場

やっとギリシャへきたという感じになりました
ここは勾配がきつく
自由時間で上へ行こうとしましたが
体力がなくて断念しましたww
足腰鍛えていれば問題ないんですが
足首の間接と右膝が悪くなければ
体力作りできるんですが・・・
上からみたアポロン神殿の跡地

上から見る景色は最高でした
そしてデルフィ遺跡を満喫した後は
翌日の観光地となるオリンピアへ向けて移動です
距離は約230km/3時間半
バスからの車窓

途中、トイレ休憩

ここの2階からの景色はよかったです

2階から橋を写真に収めようとしましたが
電柱などが邪魔だったので
道路の対岸に行き
写真を撮ってきました

ここの橋を渡るのは明日です

そしてホテルに午後8時頃到着です
ここが宿泊先のホテルです

今回の部屋です


今回はダブルベッドの部屋でしたwww
一人だけど部屋が広々としていいですね~
あとバスタブはありません
夕食まで若干時間があるので散策

そして今回の夕食では
お一人さま参加だけのテーブルになりました
定年過ぎた男性2人と
若い女性1人と私の4人テーブルで
他は家族、お友達同士で参加
という感じのテーブルに分かれました
若い女性はくずれた遺跡や石が大好きみたいです
いわゆる石フェチという感じですかね
それで今回のデルフィ遺跡では石に触れず
ストレスが溜まったとかww
定年過ぎた男性1人は
写真のクラブに入っているようです
写真の品評会もあるようで
カメラのレンズも高そうな物を持ってましたね
もう一人の男性も一人でいろんな国に
旅行されているようでした
前菜


話に夢中で写真を撮り忘れてましたw
ここではメインが肉だったと思いますが
おいしかったです
夕食後はホテルの隣にお土産屋があったので
お土産を購入してから
部屋に戻ってシャワーを浴びて
翌日の準備だけ済ませたら
すぐ寝てしまいましたww
続く
To Be Continued
ラベル:一人旅