観光3日目の話です
出発時間が9時と遅いので
朝食後にホテル周辺を散策してきました
天気は快晴です
気温は20℃前後なので
少し肌寒い感じですが
外を歩く分にはちょうど気持ち良いです
日本でもお盆以降で
気温が下がったときがありましたが
あの感じですね
ホテル周辺です

ホテルの横にある建物ですが教会?

空き屋?

あとは誰も住んでいなさそうな家?
ん~
別荘とかだったりするかもね
住んでいない家はちらほらと目立ちます
ホテル前のメインストリートは
喫茶店らしきお店が開いていたりしています
お土産屋はありますが
もちろんClosedです
そんな感じで周辺を散策してましたが
ホテルの部屋に戻って
シャワーを浴びて出発の準備です
観光3日目はオリンピック発祥の地
オリンピア遺跡に入場です
ホテルの近くなので
バスで移動すること5分で到着ですw
ここがオリンピア遺跡です

写真は適当に掲載します
競技練習場跡


ゼウス神殿跡

フィリッペイオン

ヘラ神殿


競技場入り口

中に入ると広いです
長さは192mあるそうです

横線のように見える石が
スタートラインのようです
一番奥から入口側を撮影

横から見ると長いです


あと遺跡の雰囲気が分かるように
動画も撮影したので紹介しますね
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
遺跡を満喫した後は
考古学博物館へ

博物館内の一部を紹介します



博物館を後に昼食の時間です
バスで近くのレストランへ
昼食はこのお店です

店内

なかなか雰囲気の良いお店です
店内の別のテーブルには
おしゃれなキャンドルホルダー

そして昼食は3人家族と相席になりました
4人テーブルの中に私が入ったので
テーブルは三対一 ぅぇ
会話も最初は家族だけで話してたので
めっさアウェー感がハンパネーですw
マジか~
みたいな
席も私の前に座った二人は
左隣に座った女性のご両親ですw
そしてこの家族
なんと名字が同じなんですよ
なので
とりあえず会話のきっかけとして
同じ名字ですね~
という話から
今回の旅行に参加した経緯とか
いろいろ会話しました
観光中はいつも3人一緒にいるので
なかなか会話する機会がありませんでしたが
話をしてて楽しかったです
料理の写真は撮り忘れですw
パンと野菜
メインがスブラキ
デザートは西瓜だったと思います
続く
To Be Continued
