平日は相変わらず多忙な日々で
ブログの更新もなかなかできずです
そしてすでにGWで
10連休へ突入した人もいるんでしょうね
私は29日、30日は仕事なので
休みは5月1日(水)~6日(日)までですが
1日(水)は右膝を診察してもらう予定です
主治医がいる病院の診察は無理なので
右膝を悪くしたときに通っていた
整形外科へ行くつもりですが
もう3年ぶりぐらいになるのかな
混むかなぁ・・・
ここ最近右膝もしゃがんでから立つときに
イタタタタタタという感じです
右膝も見た感じでは水が溜まっていそうで
ぽっこりしているので
水抜きが必要かな?
そして左膝もしゃがむときに痛みが出るのと
右手首、左肘もイタスなので
とりあえず診察してもらう予定です
GW中は映画も見たいけど
ゆったり過ごしたいこの頃です
本題へ
左と右タイヤのモーターケーブルを接続

バッテリーを取り付けますが

スイッチをOFF(下側)にしてから
バッテリーを接続したら
いきなり動き出したので
スイッチを逆(上)に入れたら
止まったのでスイッチが逆向きでした
スイッチを正しい向きへ

↓は間違いです

バッテリーを接続

IRレシーバーケーブル接続


バッテリージャックケーブル接続


フロントボディーにネジで固定


配線関係をきれいにしてから

ネジで留める

耳パネル

この中かから赤色を選び
ネジで留める

ヘッドライトカバー取り付け


これでロビライドの本体が完成

とりあえず
まだリモコン作成やテスト動作がありますが
ここまでの更新です
To Be Continued
ラベル:デアゴ